26 チベット体操 触ってごらん ウールだよ

私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。

こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。

それでは、今日もいってみましょう。
26触ってごらん.jpg
********************************************************
26 チベット体操 触ってごらん ウールだよ
********************************************************
今までは
手動運転

これからは
自動運転の時代

という
お話のつづきです

三本の指で
後ろから前に
上に押し上げるように
なぞる時

指には
どういう感覚がありますか?

触ってごらん ウールだよ

って
感じではないですよね

触った先には
筋というか筋肉
みたいなものがあります

この筋なり筋肉が
年齢とともに
弱ってきているんです

でも

この筋なり筋肉を

ある動きをすれば
動かすことができます

男性の方なら
すぐに
理解してくれると思います

あの動きだ!

女性の方は
すみません
ちょっと我慢してください

そう

若い時に
怒り狂った自分の一部を😀

さらに
大きく見せようと(アホか😅)
した動きです

肛門を締めて
頭のってっぺんから
引っ張り上げよう

とする動作です
(多分女性の方も
わかってくれると思います)

あの動作を
繰り返し練習するんです

女性の方だと
骨盤底筋群を鍛える
動きになります

そうやって鍛える
というよりも
衰えさせないように
するんです

時間はかかりますが
手動運転から
自動運転に
近ずくことになります

ここまでだと
まだまだ
私らしくないですね

この動きを
呼吸法に合わせて
するんです

一つひとつの動作が
濃くなってきます

ねっ
らしくなってきたでしょう😀

複合技を
どこかで
お伝えしますね

私も

まだまだ
仮免許の状態ですが

効果はあります

是非
本当に地道な動作ですが
チャレンジしてくださいね





いかがですか?

チベット体操効果を
できるだけ分かりやすく
皆様にお伝えできたらと思っているので

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

*******************************************************
チベット体操を使った若返りエクササイズ
*******************************************************

こんなお話をしていると、チベット体操の各ポーズにはなかなか辿り着けませんが、どんなことをするの?
と、興味を持った方もいらっしゃいますね。

実は、私が作ったチベット体操アプリがあります。iPhone iPadをご使用の方はダウンロードしてポーズの説明を見たり、私の音声ガイドで体操をするとができます。
有料で一番最初ダウンロード時に730円お支払いいただけると、その後の課金等は一切ありませんのでご安心ください。

よろしかったら、一緒にチベット体操をしてみませんか?
下のリンクからAPPストアにリンクしてあります。

アプリリンク先
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%8B%A5%E8%BF%94%E3%82%8A%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/id1445382698?mt=8

では、次の記事でお会いしましょう。

松下信義
お問い合わせmatsushita@tibetclub.jp

この記事へのコメント