27 チベット体操 捨てられない

私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。

こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。

それでは、今日もいってみましょう。
27捨てられない.jpg
********************************************************
27 チベット体操 捨てられない
********************************************************
うちには倉庫があります

3つに仕切られていて
その一つが車庫です

それも
特別な
珍しい

車庫です

車が入らないんです😢

車庫という名の
倉庫でした

数年前から
少しずつ荷物を
捨て始め

今では
車が入るようになりました😄

元々農家だったこともあり
使わない道具とか

私の仕事の道具とかで
いっぱいだったんです

ところが

数年前から
捨てられるように
なりました

ただ

どうしても
残しておきたいものは
そのままにしてあります

どこで千引きをするか?

昨年 一昨年と
大きな台風が
この地方を横ぎりました

我が家は
小さな川のすぐそばにあり
昔はよく浸かったそうで

水に浸かってはまずい物

最悪浸かってもいい物

に分けて
まずいものは
机の上に上げたことが
ありました

この机に上げなかった物

実は

捨ててもいい物
なんですよね

どんどん出てくるので
時間がある時に
処分場に運んでいます

気持ちが軽くなるから
不思議ですよね

でも

最近 違う感情に気づきます

捨てるものは
物だけではない

そう

人間関係だってそうだよな




つづく



いかがですか?

チベット体操効果を
できるだけ分かりやすく
皆様にお伝えできたらと思っているので

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

*******************************************************
チベット体操を使った若返りエクササイズ
*******************************************************

こんなお話をしていると、チベット体操の各ポーズにはなかなか辿り着けませんが、どんなことをするの?
と、興味を持った方もいらっしゃいますね。

実は、私が作ったチベット体操アプリがあります。iPhone iPadをご使用の方はダウンロードしてポーズの説明を見たり、私の音声ガイドで体操をするとができます。
有料で一番最初ダウンロード時に730円お支払いいただけると、その後の課金等は一切ありませんのでご安心ください。

よろしかったら、一緒にチベット体操をしてみませんか?
下のリンクからAPPストアにリンクしてあります。

アプリリンク先
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E4%BD%93%E6%93%8D%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%8B%A5%E8%BF%94%E3%82%8A%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/id1445382698?mt=8

では、次の記事でお会いしましょう。

松下信義
お問い合わせmatsushita@tibetclub.jp

この記事へのコメント