私は現在61歳11ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳11ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
30 チベット体操 寝る時パンツはきますか
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
そ…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
**…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
**…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
チベット…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
**…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
今日は1月11日 午後の1時11分を過ぎたところで…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
アップされてないので再度載せますね
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
**…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
**…
私は現在61歳10ヶ月。2003年5月以来毎日続けてきたチベット体操で得ている富士山に登れるカラダを、如何にして維持するのか?どのようにつくり上げてきたか?そして、どうすれば皆さんにお伝えできるのか? そんなテーマで改めて書き進めていきます。
こんにちは、チベット体操の松下です。
いつもお付き合いしていただきありがとうございます。
それでは、今日もいってみましょう。
****…
この令和元年は皆様にとってどんな一年になったでしょうか?
私の令和元年は…
やはり富士山だったような気がします。
2015年、57歳で37年ぶりに登った富士山。
回数を重ねるごとに、いつの間にやら自分の元気さを確認する
チベット体操の効果を自分の体で確認する
『チベット体操効果実証登山』(笑)になっていました。
なんてたって、体づくりについては…
一昨年だったか?証明写真を撮った。
新しい資格証に貼りついて長年使うものだから、しっかりとした写真が良いと、地元の写真館で撮った。
出来上がった写真は、さすがに質が良かったが、ショックを受けた。
どう見ても、気のいいおじさんだった。
何というか… … …
丸いというか、角がないというか
… … …
そう、平和なのだ。
平和すぎるのだ。
…
静岡県富士市市役所から大き目の郵便が届いた。
封を切って見ると『富士山登山ルート3776挑戦達成証と達成バッジ』だった。
そう、田子の浦海抜0mから富士山頂3776mを歩ききった(登りきった)事を認定してくれた案内だった。
コースを踏破することが目標で、この『達成証』はあまり気にしていなかったのだけれど、実際に届いてみると、想像以上に嬉しいですね。
全長42kmと…
富士山頂が白くなり、富士宮5合目につづく道路が来月初旬には冬季閉鎖に入ります。
富士宮5合目周辺のハイキング等も、そろそろ終わりに近づいています。
何度となく通った富士山も、私の登山レベルでは登ってはいけない山になりつつあります。
チベット体操の効果実証試験として富士山に登っていることは、何度も皆さんにお伝えをしてきました。
じゃ、何で富士山なんでしょう?
…
今回の19号台風は静岡県に上陸した後北上し、各地に甚大な被害をもたらせてしまいました。
私は小規模河川の真横に住んでいるために、『これはまずい浸水のおそれがある!』という事で、事務所の荷物は机の上に、住宅の布団や家電は二階に移動させておきました。
幸い、浸水等はなかったのですが、被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。
前回の記事投稿の後、実は再度富士山に登って…
台風が過ぎた翌日、富士登山の機会に恵まれ、今年8回目の登頂となった。
登山期間中はできるだけ山小屋を使うようにしており、ここ数年弾丸登山は避けるようにしている。
背負う荷物をできるだけ軽くしたいのと、ちゃんと睡眠をとって登山をしたいからだ。
しかし、私にとっては一つ問題がある。
そう、チベット体操をする場所がないのだ。毎日続けている私にとっては、山小屋でフルにチベ…
以前記事にした事がある
『富士山登山ルート3776』
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/sp/enjoy/kb719c0000002n3y.html
ゼロ富士三日目、西臼塚駐車場から樹林帯を通り富士宮ルート6合目までを先日歩いて来ました。
実は、この区間だけが未踏破区間として残っていたので、やっと田子ノ浦か…
ここ数年通っている 美容院で髪を短くした。
『この髪型でお願いします』
と、たまたま見かけた 山本太郎さんの選挙ポスターの写真を見せた。
『はい、わかりました』
と、写真を一瞬見ただけで即返事があった。
椅子に座ると、早速カットが始まった。
数種類のバリカンで刈ったり、ハサミを使ったりで、鏡で彼の顔を見るととても楽しそうに切っている。
『ちょっと…
残暑お見舞い申し上げます
お盆休み、台風の影響で思ったように過ごせなかった方もいらっしゃいますね。
実は私も思ったように過ごせなかった一人です。
8月14日富士山山頂を目指したのですが、富士宮口6合目の山小屋で昼食をとろうとした時に、富士登山の重鎮お二人とお話をする機会に恵まれました。
「今日は登れても、明日はどうなるかわからないよ」
台風の影響で帰れなくな…
以前、富士山に登って、チベット体操の効果を自分で確かめているんですよ
みたいな話をしました。
私の場合は、他の山をほとんど登ったことがないんです。
一言で言うと、『富士山に魅せられてしまった』んですね。
登山ルートは、静岡県側では、富士宮ルート、御殿場ルート、須走ルートの3ルート、山梨県側では吉田ルートが有名です。
富士山には横のルートもあったりして、樹林帯…
御殿場ルート7.4合目のわらじ館に宿泊、翌日今季5回目の富士山登頂を目指していましたが、あいにくの悪天候で無理をせずに下ってきました。
これで、今季の登頂を目指す富士登山は終了です。
チベット体操同様に、富士登山も無理をしてはいけません。
富士登山の目的は
『チベット体操を15年間毎日続けたらどのくらい元気になるのか?』
自分のカラダで実証することでした…